伊勢崎めいせん屋完全オリジナル商品のページです。一点一点手作りの品なので、同じものはありません。いせさき明治館で購入できるものもありますが、たくさんの中から気に入った品を選びたいという方はご連絡ください。
2020年10月27日、テディベアの日に銘仙テディベアを発表しました。コロナ禍で何かできることがないかと考えていて、少しでも皆さんの癒しになるのではと、銘仙でテディベアを作ってみました。
テディベアは、1902年アメリカ合衆国第26代大統領セオドア・ルーズベルトがクマ狩りに行った際、子熊を撃たないで逃がした逸話をもとに、大統領の愛称テディをつけた子熊のぬいぐるみを販売したことで、世界各国でひろがったものと云われています。
伊勢崎銘仙のビンテージ着物で作ったテディベアです。90年~60年前の昭和初期から中期に、絹織物のカジュアル着として日本女性に一番愛された銘仙。カラフルでキュートなテディベアを通じて、少しでも癒されたらと願いながら、手作りしています。このコロナ禍の中でどうか、離れていても「思いやる心」を一緒に届けられますように。
一点一点すべて手作り。同じ型紙で作っても同じ形にはなりません。同じ布でも生地の取り方で違う表情になります。布の表情に合わせて、可愛い顔になるように気を配りました。
銘仙テディベアは飾って楽しんでもらおうと作っています。小さなお子様向けのぬいぐるみとは違い、そこまでの強度はありません。取り扱いにはご注意ください。
どのベアも、手のひらと足の裏は違う柄の銘仙にしています。手足と首の5個所にはハードジョイントが入っていて動かせます。
ビンテージ銘仙はきれいに洗って使っています。中綿は抗菌ポリエステル綿のみです。
大きい子 9,000円、小さい子6,000円です。
NEW FACE きれいな青地に白とピンクの水玉。括りかとも見えますが併用絣です。体重140g、座った高さ20cm。
NEW FACE 同じ生地の大きい子。目の下のピンクの水玉が可愛いです。体重260g、座った高さ26cmの併用絣です。
NEW FACE この柄はどうやって染めたのだろう?と頭を抱えてしまう生地です。色の境目が1本の糸なので括りではあると思いますが・・・。体重250g、座った高さ26.5cm、大きい子です。
NEW FACE 白地に梅をデフォルメしたような花柄の併用絣。手足は括り絣です。体重143g、座った高さ21cm。
NEW FACE 茶色地に花柄かな。整ったきれいな顔なのに、なんか屈託がありそうな・・・。体重141g、座った高さ20.5cmの併用絣です。
伊勢崎銘仙のポーチです。
内側はナイロン地が貼ってあります。
伊勢崎銘仙のクッションです。サイズは45cm×45cm。
3,000円です。
銘仙の反物は幅が36~7cmなので飾りテープのところで接いであります。
本物の銘仙の生地を使ったポストカードです。
絵はがきとして使ってもよし、額に入れてお部屋に飾ることもできます。軽くて場所を取らないので、海外へのお土産としてもおすすめです。
1枚 300円 個包装 いせさき明治館で購入できます。
しおりにもなる、銘仙の簡単な説明も同封しています。
全て手作りの一点ものです。同じ柄はありません。
明治館に置いていない柄が欲しい。イベント等で大量に使用したい。などという場合はメールで伊勢崎めいせん屋までご連絡ください。
本物の銘仙の生地を使ったコサージュです。
ケース入り、大2,500円、中2,000円、小1,800円
ケースサイズ 大12㎝×12㎝×8㎝、中・小8.7㎝×8.7㎝×5.7㎝
裏にピンとクリップがついています。
実物を見てみたい、という場合はメールで伊勢崎めいせん屋までご連絡ください。
本物の銘仙の生地を使ったコースターです。
撥水加工してありますので、少しくらいの水分は大丈夫ですが、防水ではありません。
1枚 400円 11.5㎝角 個包装
全て手作りの一点ものです。同じ柄はありません。
イベント等で大量に使用したい。などという場合はメールで伊勢崎めいせん屋までご連絡ください。
本物の銘仙の生地でくるんだマグネットです。綿入りでふわふわ、全て手作りの一点ものです。同じ柄はありません。
直径4㎝ 1個 150円 伊勢崎めいせん屋までご連絡ください。
絵画のような伊勢崎銘仙の反物をそのまま生かしたパネルです。
山小屋風の建物と水車 縦53.0㎝×横33.3㎝ 10,000円
絵画のような伊勢崎銘仙の反物をそのまま生かしたパネルです。
鮮やかな色の抽象柄 A3サイズ 縦42.1㎝×横29.7㎝ 7,000円
絵画のような伊勢崎銘仙の反物をそのまま生かしたパネルです。
紫地に花かご A3サイズ 縦42.1㎝×横29.7㎝ 7,000円
絵画のような伊勢崎銘仙の反物をそのまま生かしたパネルです。
蝶々 A3サイズ 縦42.1㎝×横29.7㎝ 7,000円
絵画のような伊勢崎銘仙の反物をそのまま生かしたパネルです。
抽象化された木の葉 B4サイズ 縦36.4㎝×横25.7㎝ 6,000円
絵画のような伊勢崎銘仙の反物をそのまま生かしたパネルです。
抽象模様 B4サイズ 縦36.4㎝×横25.7㎝ 6,000円
銘仙の生地を着物型にパッチワーク。銘仙の多彩な色と柄をお楽しみください。
縦17.4㎝×横32.3㎝ 1,000円
枠は白、黒、生成りの3種類あります。
縦17.4㎝×横32.3㎝ 1,000円
縦17.4㎝×横32.3㎝ 1,000円
縦17.4㎝×横32.3㎝ 1,000円
縦17.4㎝×横32.3㎝ 1,000円
縦17.4㎝×横32.3㎝ 1,000円
郷土の伝統文化としての伊勢崎銘仙にかかわる講演、授業を行っています。伊勢崎市内の小中学校で、ふるさと学習の実績が多数あります。また、大学での講義も行っています。
詳細はお問い合わせください。
絹遺産関係イベント、観光資源としての銘仙の活用など、伊勢崎市や上毛新聞社などとさまざまな活動をしてきました。
銘仙を使った子供向けの手作り体験や、着付けイベント、銘仙の展示などを行いたいというときは、ぜひご相談ください。